高度な解析
自動ワークフロー
多平面解析(MPA)により、高度な空間斜面安定解析に対応できます。すべり方向の自動判定、効率的な検索方法、確率解析、感度解析により、時間を短縮できます。
プロジェクトシナリオ
プロジェクト要件の達成とシナリオ設計
Eurocode 7やBS 8006の規格に準拠した設計を作成します。補強、動的荷重、不飽和状態、気候の影響、異方性層理を考慮できます。
PLAXIS LEの概要
必須の斜面安定性解析
PLAXIS LEでは、直感的なワークフローと迅速な解析により、数々の極限平衡斜面安定性モデルを確実に作成することが可能です。
鉱滓ダム施設にPLAXIS LEを使用
複雑な斜面安定性と変形の問題をPLAXIS LEで解決
ユーザーの強い味方
上級土木/地盤工学エンジニア、Justin Knudsen氏(P.E.)
Tierra Group
「PLAXIS DesignerとPLAXIS LEで、地形データ、ボーリングログ、2Dの地質断面図を用いて、簡単に3D概念モデルを作成できました。概念モデルが完成すると、複数の潜在的な問題がある場所や向きを短時間で解析できました。PLAXISチームは、質問にはすぐに回答し、サポートには十分な時間をかけてくれました。同様のプロジェクトの解析には、このソフトウェアを強くお勧めします」
地盤工学エンジニア、Andrés Reyes Parra氏
Anddes Asociados S.A.C.
「PLAXIS 3D LEのおかげで、断面図データの入力に関する問題を解決し、目標を達成できました。今後も協力して仕事ができることを願っています」
注目のユーザー事例
PLAXISを活用した施工事例
類似製品
その他のPLAXIS製品

PLAXIS 3D WorkSuite
包括的な3D地盤工学解析ソフトウェアスイート
地盤工学の一般的なプロジェクトでも複雑なプロジェクトでも、効率的にモデリングと解析を実行できます。

PLAXIS 2D WorkSuite
土壌と岩盤、さらに関連する構造物の設計と解析を実施
有限要素法と極限平衡法を使用した解析機能により、土壌、岩盤、および関連構造物の設計と解析を行うことができます。

PLAXIS 3D
実績ある3D地盤工学解析機能
PLAXIS 3Dの3D地盤工学解析は、25年以上にわたる歴史の中で沈下、応力、安全性の充実した解析機能と信頼性が実証されてきました。